加茂地区のみなさんへ、令和7年度元気花まるクッキングのご案内です
鶴岡市加茂地区のみなさんへ、令和7年度元気花まるクッキングのご案内です 加茂地区食生活改善推進員によるヘルシー食生活教室を開催します。 推進員によるお話と、試食で、楽しく学びましょう。 日時: 令和7年12月2日(火)1 […]
加茂地区防災放送アプリの導入のおススメ!!
令和7年8月に、加茂地区のみなさんにお知らせをしました防災放送アプリですが、今現在、100名ほどの住民の方からご利用をしていただいております。 鶴岡市からの防災無線が聞ける他、地区内の緊急お知らせなどを聞くことができ […]
<お知らせ>熊が出没しています!気をつけて!
令和7年10月26日(日)の夜8時10分頃、加茂郵便局付近に体長150センチくらいの熊(1頭)が出没しました。翌日の早朝も、同じ熊と思われる1 頭の熊を新聞配達の方が日撃しております。冬眠前に食べ物を探しているものと思 […]
【設置場所変更のお知らせ】鶴岡市観光物産課(北前船協議会)様より、「鶴岡でめぐろう!3つの日本遺産 — 重ね捺しスタンプラリー」開催のお知らせです
【設置場所変更のお知らせ】鶴岡市観光物産課(北前船協議会)様より、「鶴岡でめぐろう!3つの日本遺産 — 重ね捺しスタンプラリー」開催のお知らせです 基本スタンプ設置場所について、渚の交番 カモンマーレから鶴岡市加茂コミュ […]
【再掲載】<お知らせ>加茂地区市民作品展示会が、令和7年11月9日(日)午前9時から午後1時30分に、加茂コミュニティ防災センターにて開催されます(PDFデータがダウンロードできます)
毎年恒例の加茂地区市民作品展示会が、令和7年11月9日(日)午前9時から午後1時30分に、加茂コミュニティ防災センターにて開催されます。皆さん、連れ添ってご参加ください。 パンフレットのPDFデータがダウンロードできます […]
令和7年9月28日、加茂コミュニティ防災センターで加茂地区敬老会を開催!長寿を祝いました
令和7年9月28日、加茂コミュニティ防災センターで加茂地区敬老会を開催!長寿を祝いました 加茂地区社会福祉協議会(齋藤和平会長)主催の令和7年度加茂地区敬老会が9月28日(日)秋晴れのもと加茂コミュニティ防災センター […]
ようこそ加茂地区へ!!東京大学の学生5名来加!夏の加茂を楽しみました
令和8月25日(月)から8月29日(金)の5日間、鶴岡市加茂地区を中中心に東京大学体験活動プログラムが行われ、加茂に初めて東京大学の学生たちが訪れてくれました。 この事業は、東京大学の学部学生、学院学生が今までの生活 […]
令和7年度 加茂地区防災講演会を7月26日に開催しました
令和7年7月26日(土)加茂コミュニティ防災センターにて、防災講演会が開催されました。今年度は「災害への備え(大雨と土砂災害)」について、日本赤十字社 山形県支部 事業推進係長の川合広泰氏より講演を行なって頂きました。 […]
【報告】令和7年度の加茂レインボービーチ海水浴場、今年も無事故で海水浴場終了しました!
令和7年度の加茂レインボービーチ海水浴場について、7月19日(土)から8月17日(日)までの30日間。監視員6名、アルバイト監視員2名の計8名と看護師3名で海水浴場を運営し、事故や大きなけが人も出ず無事に終了しています […]
<お知らせ>加茂地区市民作品展示会が、令和7年11月9日(日)午前9時から午後1時30分に、加茂コミュニティ防災センターにて開催されます(PDFデータがダウンロードできます)
毎年恒例の加茂地区市民作品展示会が、令和7年11月9日(日)午前9時から午後1時30分に、加茂コミュニティ防災センターにて開催されます。皆さん、連れ添ってご参加ください。 パンフレットのPDFデータがダウンロードできます […]





























