お知らせ
加茂地区のみなさんへ、令和7年度元気花まるクッキングのご案内です
鶴岡市加茂地区のみなさんへ、令和7年度元気花まるクッキングのご案内です 加茂地区食生活改善推進員によるヘルシー食生活教室を開催します。 推進員によるお話と、試食で、楽しく学びましょう。 日時: 令和7年12月2日(火)1 […]
加茂地区防災放送アプリの導入のおススメ!!
令和7年8月に、加茂地区のみなさんにお知らせをしました防災放送アプリですが、今現在、100名ほどの住民の方からご利用をしていただいております。 鶴岡市からの防災無線が聞ける他、地区内の緊急お知らせなどを聞くことができ […]
<お知らせ>熊が出没しています!気をつけて!
令和7年10月26日(日)の夜8時10分頃、加茂郵便局付近に体長150センチくらいの熊(1頭)が出没しました。翌日の早朝も、同じ熊と思われる1 頭の熊を新聞配達の方が日撃しております。冬眠前に食べ物を探しているものと思 […]
【設置場所変更のお知らせ】鶴岡市観光物産課(北前船協議会)様より、「鶴岡でめぐろう!3つの日本遺産 — 重ね捺しスタンプラリー」開催のお知らせです
【設置場所変更のお知らせ】鶴岡市観光物産課(北前船協議会)様より、「鶴岡でめぐろう!3つの日本遺産 — 重ね捺しスタンプラリー」開催のお知らせです 基本スタンプ設置場所について、渚の交番 カモンマーレから鶴岡市加茂コミュ […]
【再掲載】<お知らせ>加茂地区市民作品展示会が、令和7年11月9日(日)午前9時から午後1時30分に、加茂コミュニティ防災センターにて開催されます(PDFデータがダウンロードできます)
毎年恒例の加茂地区市民作品展示会が、令和7年11月9日(日)午前9時から午後1時30分に、加茂コミュニティ防災センターにて開催されます。皆さん、連れ添ってご参加ください。 パンフレットのPDFデータがダウンロードできます […]
<お知らせ>加茂地区市民作品展示会が、令和7年11月9日(日)午前9時から午後1時30分に、加茂コミュニティ防災センターにて開催されます(PDFデータがダウンロードできます)
毎年恒例の加茂地区市民作品展示会が、令和7年11月9日(日)午前9時から午後1時30分に、加茂コミュニティ防災センターにて開催されます。皆さん、連れ添ってご参加ください。 パンフレットのPDFデータがダウンロードできます […]
<お知らせ>鶴岡市観光物産課(北前船協議会)様より、「鶴岡でめぐろう!3つの日本遺産 — 重ね捺しスタンプラリー」開催のお知らせです(パンフレットPDFダウンロード出来ます)
鶴岡市観光物産課(北前船協議会)様より、「鶴岡でめぐろう!3つの日本遺産 — 重ね捺しスタンプラリー」開催のお知らせです 以下、つるおか観光ナビ(HP)からの転載です つるおか観光ナビ(HP) 3つの日本遺産をスタンプ […]
令和7年10月12日(日)に開催の北前船寄港地 加茂 まち歩きイベント開催のご案内(チラシ、PDFダウンロードできます)
令和7年10月12日(日)に開催の北前船寄港地 加茂 まち歩きイベント開催のご案内です 今年のまち歩きイベントは、楽しいゲームをしながら加茂の歴史を学びます。好評の加茂の⼤判焼きの振る舞いや、北前船で加茂と交流があった […]
【再掲載】<お知らせ>令和7年8月15日(金)午前10時より、加茂レインボービーチにて、黒鯛の放流会を開催します
毎年恒例の加茂レインボービーチ、黒鯛の放流会 開催のお知らせです 今年も、加茂レインボービーチで黒鯛の放流会を行います! 夏休みの楽しい思い出のひとつとして、黒鯛の放流会を一緒にやりませんか たくさんの方のご参加をお待ち […]
<お知らせ>令和7年8月15日(金)午前10時より、加茂レインボービーチにて、黒鯛の放流会を開催します
毎年恒例の加茂レインボービーチ、黒鯛の放流会 開催のお知らせです 今年も、加茂レインボービーチで黒鯛の放流会を行います! 夏休みの楽しい思い出のひとつとして、黒鯛の放流会を一緒にやりませんか たくさんの方のご参加を […]




























