旧加茂コミセン解体工事業者決定に伴い、令和7年6月19日に地域住民説明会が開催されました
令和7年6月19日(木)加茂コミュニティ防災センター大ホールにて、旧加茂コミュニティセンター解体工事地域住民説明会が行われました。
この日、鶴岡市建設部建築課と鶴岡市市民部コミュニティ推進課の職員に加茂を訪れて頂き、工事施工業者が株式会社鈴木工務店に決まったことを報告。その後、鈴木工務店より工程日程などの説明が行われ、参加した住民からの質問に応対し、1時間ほどで説明会が終了しました。質疑応答内容については、先日全戸回覧をした資料に記載がされています。
昭和44年(一部それ以前)に鶴岡市加茂公民館として建築された旧加茂コミュニティセンターは、老朽化に伴い地域住民の長年の願いであった「新加茂コミュニティ防災センター」として加茂水族館第2駐車場(旧加茂中学校跡地)に令和4年9月に移設、開所されました。
役目を終えた旧加茂コミセンは、築56年目となり、7月から解体が始まっています。加茂住民にとっては、あって当たり前だった建物であり、その姿が無くなるのは少し寂しい気持ちになります。
50有余年、加茂地区住民のために活用させてくれた旧加茂コミセンに、感謝すると共に、お疲れさまでしたと声をかけてあげたいと思います。本当にありがとうございました。
説明会の質疑にもありましたが、工事中の騒音や、トラックや重機の行き来など地域住民の皆様にはご不便をおかけするかと思いますが、ご協力とご理解をお願いします。

