この加茂地区ホームページが

「鶴岡市加茂」で検索できるようになりました。

002 baner kamo jichishinkoukai

20191211 nihonisan logo 150
加茂そぞろ歩き
 
 

» PDFダウンロード(2.1MB)

H280605 100 new kamo map 2 H280605 100 new kamo map 3

H28.6.8 加茂町歩きマップができました。PDF書類をダウンロードしてご活用下さい。↓↓↓

» PDFダウンロード(5.1MB)

2021.8.12 

「いにしえの港町 加茂」歴史マップ が出来ました。PDF書類をダウンロードはこちら↓↓↓です。 

20210812 100 1 kamo rekishi panfretto 20210812 100 2 kamo rekishi panfretto

» PDFダウンロード(5.0MB)

 

2021.8.28 

「いにしえの港町 加茂」景観マップ が出来ました。PDF書類をダウンロードはこちら↓↓↓です。 

20210828 100 kamo keikan map 1 20210828 100 kamo keikan map 2

» PDFダウンロード(3.4MB)

 

2022.7.22

「加茂にかもん〜加茂のこれからを考えるインタビュー〜」PDF書類のダウンロードはこちら↓↓↓です。 
 
20220722 100 kamo pamphlet 1 20220722 100 kamo pamphlet 2

» PDFダウンロード(1.8MB)

 

令和2年11月開催のスペースイベント情報はこちら

» PDFダウンロード

20201020 100 space ivent

 

 

20200210 200 01 kamo GDR2.2.11 加茂ビジョンが完成しました。PDF書類をダウンロードしてご活用下さい。↓↓↓

➡️PDFダウンロード(5.3MB)

20191108 100 kamo chiikidukuri

加茂地域づくり通信 No.4 「加茂グランドデザイン加茂ビジョン発表会」が開催されました

加茂地域づくり通信 No.4 PDFダウンロード(0.6MB)

20190326 100 daisukinakamo akiyakannri 20190326 100 daisukinakamo akatoudaimonogatari

2019.3.27 一般社団法人 大好きな加茂 の「空き家・空き地定期巡回サービス」と「赤灯台物語」のパンフレットがダウンロード出来ます↓↓↓

» 空き家管理PDFダウンロード(0.15MB) 赤灯台物語PDFダウンロード(0.15MB)

H301010 100 minato oasis akimatsuri 2018 第1回港オアシス加茂秋祭りのチラシがダウンロード出来ます↓↓↓

» PDFダウンロード(1.0MB)

20190106 100 kamo chiikidukuri加茂地域づくり通信 No.2がダウンロード出来ます↓↓↓

» PDFダウンロード(1.8MB)

H300610 200 baner 1

⭐️みなとオアシス加茂 紹介ページを開設しました 

 H300620 100 kamotairyoufes

 ⭐️平成30年7月15日開催の第14回海の日記念、加茂港大漁フェスティバルのパンフレット(PDF)のダウンロードができます。↓↓↓

 » PDFダウンロード(1.1MB)

20230305 100 TSC cal 1 20230305 100 TSC cal 2

令和5年3月のたかだてスポーツクラブカレンダー等(PDF)のダウンロードができます。↓↓↓

» <表裏>PDFダウンロード(6.3MB)

 

H290930 100 syogaigakusyu kouho3

平成29年9月28日発行の平成29年度〜加茂・生涯学習講座〜広報☆第3号(PDF)のダウンロードができます。↓↓↓

» PDFダウンロード(1.1MB)

このホームページのQRコードです

QRcode yamagata-kamo

 

 平成26年1月30日(木)午後1時05分より、山形県立加茂水産高等学校、体育館にて、平成25年度課題研究発表会が開催されました。 昨日は春がもうすぐそこまで来ていそうなお天気で、気温は10℃位まであがる暖かな日でした。

 毎年恒例となっている課題研究会ということですが、3人から5人ずつの班に分かれて、春から研究してきた成果について発表をおこなっていました。それぞれ個性豊かな研究で、加茂の住民としても、とても興味深い内容でした。

 

平成25年度 課題研究発表会 山形県立加茂水産高等学校

平成26年1月30日(木)13:05~

①    R 三陸ワカメ(北方種)の養殖の研究

②    S 山形県沖のクロマグロ調査

③    R サンマを使った新たな実習製品の模索~サンマのソーセージ~

④    S 電光掲示板のさらなる応用

⑤    R イカを使ったスイーツの製作

⑥    S 曳き釣り漁具の作製・改良

⑦    R サメを使ったはんぺん作り

休 憩

⑧    S エンジンの基礎事項の研究

⑨    R 製造実習における廃棄物の再利用

⑩    S ペーパークラフト ※五代目 鳥海丸

⑪    R 種苗生産 ※本校での新しい実習魚の種苗生産と新水族館への展示に向け
た取り組み

⑫    S 加茂地区の磯見漁業について

⑬    R 新・加茂水族館ができるまで~3カ所からの定点撮影~

 

H260130 suiko kadaikenkyu 1

H260130 suiko kadaikenkyu 2

 

加茂地区の皆さんにも研究成果を発表する機会ができるといいですね